「 月別アーカイブ:2023年09月 」 一覧
現代建築は芸術作品か
2023/09/25
-雑感
以下が、主観だらけの、ほとんど顰蹙(ひんしゅく)ものの内容になるのは、十分承知している。ただ、どこかでこんな見方がある、ということを表明するためにも、あえて記してみる。だから異論・反論があることは、覚 ...
社会の木鐸
2023/09/18
-雑感
松本清張の作品には、しばしば新聞記者が登場する。ただし、その描かれ方は、案外と辛辣で、「社会の木鐸(ぼくたく)」としての役割を果たすような作品は、すこぶる少ない。例外は、「投影」くらいであろうか。ただ ...
勉強という言葉
2023/09/11
-研究
昨日(9月10日)、「ナニコレ珍百景」というテレビ番組を見ていた。ある人形店の看板に記された「勉強で評判」という言葉が、いまの若い世代、――番組ではZ世代と言っていたが、そうした世代には、まったく意味 ...
不眠症
2023/09/09
-雑感
10日ほど前から、不眠の状態が続いている。理由ははっきりとしていて、気に掛かる問題が一つあり、それがずっと頭にあって、寝られない状態が続いたからである。その問題は落ち着いたのだが、不眠の状態は、まだ続 ...
他人とかかわるのは厭だ
2023/09/01
-雑感
「他人とかかわるのは厭だ」というのは、私自身の思いではない。 ここでもまた世代論になって恐縮なのだが、若い世代についての話である。若い世代が、そうした思いをつよく抱いているのではないか、ということを、 ...