「 月別アーカイブ:2022年03月 」 一覧
一等車
2022/03/29
-雑感
昔の国鉄(日本国有鉄道)には、戦前から戦後に掛けて、ずっと等級制が敷かれていた。当初は一等、二等、三等の三等級に分かれていたが、昭和35年(1960年)、一等、二等の二等級制に改められた。もっとも、実 ...
電車の中で
2022/03/26
-雑感
ずいぶん前のブログで、電車の網棚が使われなくなったことについて書いた。 以下もまた、電車の中で感じたことである。 電車に乗ると、空いている席をうろうろと探して座るようになった。少し前までは、立ったまま ...
一言主神
2022/03/22
-雑感
今朝の朝日新聞の「天声人語」を見て、驚いた。奈良県御所(ごせ)市の一言主(ひとことぬし)神社の名が出て来たからである。「天声人語」によれば、この神社には、「一言の願いなら何でもかなう」という言い伝えが ...
世論調査
2022/03/19
-雑感
世論調査なるものがある。内閣府などが行う官製のものもあるが、新聞やテレビなど、報道機関が行うものが多い。内閣支持率とか、どの政党を支持するかといった調査、特定の政治問題についての調査だったりする。 私 ...
マニュアル、チェックリスト
2022/03/15
-雑感
テレビのナショナルジオグラフィックチャンネル(ナショジオ)で、ずっと放映されている「メーデー!(航空機事故の真実と真相)」という番組がある。「メーデー(Mayday)」は、国際的な緊急救難信号で、航空 ...